日本の方が海外でご活躍されているのは、やっぱり嬉しい!そして、昭和生まれの私には、何だか「え?今?」って感じの受賞ですが、それでもやっぱり嬉しい!フランスで開催されている第46回アングレーム国際漫画フェスティバルで、「うる星やつら」の高橋留美子さんがle Grand Prix(=最優秀賞)を受賞なさったそうですよ。このフェスティバルは、ヨーロッパ最大級のマンガイベントだそうです。特にフランスでは日本の映画、文学、アニメ、全般を良く受け入れて下さっているそうで、日本の漫画に影響を受けたフランスの漫画家たちも多くいるみたい。
(ORGANISATEUR DU FESTIVAL DE LA BANDE DESSINÉE D'ANGOULÊMEのウェブサイトから引用)
Chemistry に目覚めた!③
いつまで続くか?!この「Chemistryに目覚めた!」シリーズ。苦笑 ... できれば中学ぐらいのレベルをカバーできたら上出来かな、というイメージを持っていますが、三日坊主にREAD MORE...
インター生 英語の実力②
必ずしも「インター(国内のことです)に通っているから=英語力が高い」とは言えない、ということを先日のブログに書いた矢先、ある都内の新興インターナショナルスクールREAD MORE...
「英語出来てすごいですね。」
某有名人夫婦のご子息が難関私立中学校を受験する様子を密着取材する番組が放送されており、ブログやSNSでは激励や批判などの感想が飛び交っているようです。インターナショREAD MORE...