去年の話になりますが、留学コンサルタントの方にお会いした時のことを書きたいと思います。インターナショナルスクー…
質問「アジア圏のボーディングスクールはどうですか?」
今日は、TokyoMamanにお問い合わせ頂いたご質問の中から「アジア圏のボーディングスクールってどうですか?…
チョート・ローズマリー・ホール
名門ボーディングスクールのChoate Rosemary Hall(チョート・ローズマリー・ホール)校で学んだ…
エージェントのコスト(サマースクール) ①
秋ころから、翌年夏のサマースクールの情報が出始めて、情報収集を始めるようになります。人気のキャンプおよびサマー…
失敗力
UWC ISAK 代表理事の小林りんさんのコラムが、Forbes Japanに掲載されました。実際に失敗を経験…
ABRSM 英国王立音楽検定 ②
ABRSM検定試験が何たるかを先日のブログに書いたわけですが、ではこの検定資格が何に役立つのか、なぜ受験するの…
全寮制インターナショナルスクール UWC ISAK
今日はこの一冊。創立者小林りん氏が軽井沢に全寮制国際高校「インターナショナルスクール・オブ・アジア軽井沢(IS…
イギリス私立校 フランチャイズで海外進出拡大
イギリスの私立校がこぞって海外進出しています。フランチャイズの形態をとってどんどん支店?を増やしているようです…