大きな環境の変化が起こりました。2020年3月に始まった休校、そして子ども達のE-Learning生活と外出自…
カッコ良すぎてむせび泣く…
カッコ良すぎて涙が出る…。 Other posts to read ABRSM 英国王立音楽…
自粛生活にやってみたこと
子ども達の休校&外出を自粛する生活が続いています。 そんな生活の中で私がやってみたこと。 1. テレビを見ない…
FRBが… 為替が…
しばらくブログを書かないうちにあれよあれよと言うまに、色々なことが起き次々と展開しました。コロナウィルスがここ…
キャロット
今日は「ご褒美」について。我が家は結構「ご褒美」を使うほうです。ご褒美とは、「馬を走らせるための人参」もしくは…
新年
新年あけましておめでとうございます。昨年中最後の数ヶ月は体調不良と、復活後は旅行に出かけてゆっくり。などなどし…
遊び
私は結構こういう遊びが好きです。息子たちはまだ真面目にクラシック音楽を学んでますが、たまにはこういう遊びもいい…
核家族一家我が家。詰む。
夏が過ぎ、秋の気配を感じ始めた9月の終わり頃の話です。私たち一家は、早くも家庭内インフル集団感染しました。最後…
ネタの引き出し
中学生、高校生くらいになり大事な場面で大事なエッセイを書かなかればならない時。大事な場面でディスカッションに参…
全滅状態から挽回なるのか?
今日の昼食は、お弁当用に炊いたお米にスーパーで買って来たぶりのお刺身。私一人だけのちょっと贅沢なひとときを..…